子どもたちがお日さまを浴びて遊び・学べる、自然あふれる幼稚園
クラス編成(園児人数) |
3才児…48人(2クラス) 4才児…50人(2クラス) 5才児…61人(2クラス) 計159人 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職員構成(教員人数) |
職員25人 その他 課内英語指導として外国人講師1名、日本人講師1名 茶道指導講師1名 計27人 初めての集団生活の不安を少しでも軽減するため、子どもたちに寄り添う保育を心がけています。3歳児クラス(1クラスあたり)に4~5名の保育者を配置しております。 |
||||||||||||
園の特長 |
蛍も住む湧き水のある裏山、自然を利用したアスレチックや、敷地面積6151平米を誇る平屋の園舎と園庭。 さつまいも畑330平米、常設プール10m×4m、アスレチック場700平米 |
||||||||||||
遊具の種類 |
アスレチック・ジャンボすべり台・砂場・のぼり棒・鉄棒・すべり台・ブランコ・たいこ橋・つるつるお山・ジャングルジム・ジャングルハングリング・アドベンチャーハウスなど | ||||||||||||
アフタースクールの内容 |
預かり保育 1日/500円 朝8時から9時と保育終了後14時から18時 就労条件により1日450円を上限に免除あり。実質50円にて利用可能。 預り保育夕方バス利用上記金額に100円プラス。 |
||||||||||||
クラブ活動の内容 |
体操教室(夏キャンプ、冬スキー教室有) 英語教室(英語検定習得有) |
||||||||||||
願書配布期間 |
2022-10-15~ | ||||||||||||
入園費用 |
|
||||||||||||
月額費用 |
保育料無償化の為、0円です。 | ||||||||||||
その他費用 |
通園バス代 3,500円(月額) 空調維持費 700円(月額) 保育活動充実費 2,800円(月額) 遠足代、園外保育代等(みかん狩り、さつまいも掘り)は原則保育料に含まれます。 |
||||||||||||
一日のスケジュール |
|
||||||||||||
年間イベントスケジュール
|
|||||||||||||
園庭開放日 |
常時園庭解放、見学を実施しています。 お天気の良い日にお気軽にどうぞ。 |
||||||||||||
育児相談員について |
いる |
||||||||||||
セキュリティについて |
実施 セキュリティカメラ 園内への入場管理・電気錠 110番非常通報機器装置 さすまた AED設置 緊急地震速報機器装置 |