クラス編成(園児人数) |
定員 110名
0歳児 6名
1歳児 20名
2歳児 20名
3歳児 20名
4歳児 22名
5歳児 22名
|
職員構成(教員人数) |
26名
|
園の特長 |
屋上園庭には滑り台、ジャングルジム、登り棒等遊具が揃い、屋上からの展望は最高に素晴らしく東側に生駒信貴の山並が間近に開け、四季を通して子ども達が土の上で季節を感じながら遊べます。
|
月額費用 |
東大阪市の基準によります
【毎月の諸費用】
全園児 材料費 500円
3~5歳児 主食費 1,700円 |
その他費用 |
入園費用
【保育用品代金】
0歳児 2,100円
【保育用品・制服・体操服代金】
1歳児 14,500円
2歳児 16,500円
3歳児 18,500円
4歳児 19,500円
5歳児 20,240円
|
一日のスケジュール |
- 7:30
- 開所 この時間帯は、時間外保育で年齢に関わらず、通常の保育が始まるまで自由に遊べます。
- 10:00
- 登園 健康状態の視診・触診
-
- (3歳児未満)自由遊び・排泄
-
- (3歳児以上)基本設定保育
- 11:30
- (3歳児未満)昼食
-
- (3歳児以上)昼食・準備・片付け
- 12:30
- (3歳児未満)お昼寝・排泄
-
- (3歳児)お昼寝・準備・片付け
-
- (4・5歳児)基本設定保育
- 15:00~16:30
- (3歳児未満)おやつ・排泄・自由遊び・降園
-
- (3歳児以上)おやつ・準備・片付け・お帰りの会・自由遊び・降園
- 16:40~19:00
- ここからの時間帯は、年齢に関わらず、保護者のお迎えが来るまでの間、自由に遊びます。閉所
|
年間イベントスケジュール
4月入園式
春の親子遠足(3~5歳)
保育参観
クラス懇談
|
8月プロジェクターでの遊び(影絵・映画)
|
12月クリスマス会
おもちつき
冬季自由保育人形劇(4・5歳)
個人懇談
|
5月施設訪問(年長)
ワイワイフェスティバル
内科検診
|
9月子どもまつり
敬老の日
秋の遠足(3~5歳)
フリー参観
|
1月人形劇(保育園来演)
保育参観
内科検診
|
6月プール開き
衣替え
歯磨き指導
個人懇談
歯科検診
|
10月運動会
さつまいもほり(3~5歳)
|
2月節分
発表会
新入園児説明会(1~5歳児)
小学校体験入学(年長)
|
7月七夕
フレンドリー保育(年長)
場所保育園
フリー参観
|
11月作品展
生駒山耐寒登山(年長)
防災センター見学(4・5歳)
フリー参観
|
3月新入園児説明会(0歳児)
用品販売
お別れ遠足(年長)
お別れ会
お散歩遠足(年中・小)
卒園式
茶話会
フリー参観
|
【毎月】身体測定・避難訓練・お誕生日会・身体活動・食育活動(各クラス) |
育児相談員について |
いる
第2・4水曜日 来園・電話可(13時~15時)
大阪府認可の育児相談員(スマイルサポーター)
|
セキュリティについて |
実施
園舎内外によるモニター(24時間)管理
|